2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Ruby on Rails案件増殖中

最近、Ruby on Rails を使った開発案件が増殖中です。この1、2ヶ月いろいろなところからご相談をいただくケースが増えております。増えてきているのかブレイク寸前なのか? ただ単にRuby on Railsということではなくて+αの技術を必要とするケースが多く、…

JR東海、新しいCMシリーズ〜醍醐寺

JR東海の「そうだ、京都行こう」の新キャンペーン、醍醐寺が始まりました。醍醐寺はこのキャンペーンでは3回目の登場です。いわずと知れた桜の名所、ちょっと市中からははずれた東西線の駅からさらに徒歩のこのお寺ですが、桜のシーズンは朝から観光客でい…

森本千賀子さんから著書が届きました

リクルートエージェントのトップ営業ウーマンの森本千賀子さんから著書が届きました。「社長が欲しい「人材」!」です。森本さんの入社からこれまでの紹介決定総額はなんと20億を超えるとのこと。実は森本さんは私の同期ですので、かれこれ16年のキャリ…

生き残る秘訣は・・・変わり身・・・でした。

結構行きつけになっている日本橋高島屋の小脇の路地にある羅苧豆(ローズ)にお客さんを連れて行ったときのことです。会社が長い年月存続していくのって本当にすごいことですねという話をお客さんとしているときに、ちょっとお母さんに「このお店は何年続い…

「社長 島耕作」第2巻、「ジパング」39巻同時刊行

弘兼憲史さんの「社長島耕作」第2巻とかわぐちかいじさんの「ジパング」第39巻が同時に刊行されました。社長島耕作は、初芝の新ブランド立ち上げに始まり、M&A話、そして締めはちょっと寂しい同窓会という構成。同窓会で飲んでいた3人の最後の言葉が寂し…

ザクこそ「ガンダム」の魂

ついにこんなものが出ました。「ザク大事典」−All about ZAKU−宝島社の別冊宝島シリーズです。ザクといえば、ガンダムの永遠のライバル。この本のデータによると、ファーストガンダムからSEED SESTINYまでのシリーズで登場したザクの総数は1022機、うち撃墜…

卒業生の結束固し

20日(金)に学習院大学のOBで構成される桜友会のイベントに参加してきました。 第1部は、職域桜友会というもので、卒業後の社会で卒業生同士のネットワークを強めたり、在学生の就職を支援するような活動を展開しています。特に珍しいのは、卒業生がボ…

平凡の中の歪んだ世界

IKKIコミックからでている戸田誠二さんの「美咲ヶ丘ite」第1巻が出ました。帯には「平凡という奇跡」とありますが、ある意味、ありふれた町で不器用な日常を送る人々の話が6編収められています。 とはいえ、平凡という中にも歪んだ世界が垣間見られます。…

クロックス、日本ヒットの仕掛け人

最近、すっかり広まったクロックスの日本での爆発的ブームを仕掛けた森平茂生さんのお話をお聞きしてきました。 http://www.crocs.co.jp/ ベンチャーが取り組む領域として、「誰もがそこそこいいと思うものはダメ。ごく一部の人が滅茶苦茶いいと思うものが狙…

結構、感動するサービス

以前にも紹介しましたが、八重洲に古くからある「じじ あんど ばば」に再度行ってきました。http://shigerua.air-nifty.com/blog/2007/04/post_ca03.htmlお気に入りのチキン南蛮を頼むとどうしてもライスが欲しくなるんですが、注文すると、なんと品切れ! …

Rabbitの作者、須藤功平さんにお話をお聞きしました

Rubyで構築されたプレゼンテーションツールの「Rabbit」の開発者として知られる株式会社クリアコードの代表取締役である須藤功平さんにお話をお伺いしました。意外というと失礼やもしれませんが、かなり饒舌にしゃべる須藤さんに圧倒され、あっという間…

試し読み歓迎!!

国友やすゆきさんの「総理の椅子」第1巻が出ました。ビッグコミックスペリーオールの連載なので、進みは遅いのですが、やって単行本化です。国友さんというと、ビジネス+官能というかなり濃い漫画を描く方で、私がはじめてはまったのは、「100億の男」…

EC研究会

EC研究会に行ってきました。今回から会場が大手町のオプト社の会議室に変わり、ちょっと違った雰囲気になりました。 今回の講演は、下記の通りです。 ■1.講演1:13:00〜13:50 講演テーマと講師: 『レコチョクが実現するデジタルとパッケージのハイブリ…

デブサミ〜Matz&卜部昌平氏出版記念トークショー

あまり時間がなかったもののデブサミにちょっとだけ顔を出し、各コミュニティの皆さんにご挨拶をしてきました。相変わらずのメンツが揃っていて和めるひと時です。吉岡さん、着物着ていたけどなにかあったのかしらんとちょっと気になります。日本Rubyの…

久し振りのMRK会〜広尾

前回、どたキャンしたのもあり、久々にMRK会に出ました。今回は、広尾にある改装したばかりの富田直人さん率いるイノベーション社のオフィスをお借りしてのスタートです。講演いただいたのは、株式会社ジェイ・キャストの辻俊彦さんです。辻さんは、住友…

樋口智裕さんのEngineer25を公開

樋口智裕さんのEngineer25を公開しました。http://www.web-career.com/contents/engineer25/7.html今回は動画検索エンジンFoooooの生みの親である株式会社バンク・オブ・イノベーションの代表取締役CIO(Chief Innovation Officer)の樋口智裕氏にお話を伺いまし…

アクティブ感動引越センターは本当に感動させる会社

少し古い物件になるのですが、やや広くなり、部屋もフルに使えそうなところが、希望していた木場公園近辺で見つかったので、この週末で引っ越しをしました。頼んだのは、アクティブ引越センター。知人からの口コミがあり、ホームズのサイトから8社見積もり…

まつもとゆきひろが語る「ビューティフルコード」×「プログラマ35歳

2月7日(土)に、まつもとゆきひろが語る「ビューティフルコード」×「プログラマ35歳定年説」を開催しました。パソナテックさんのイベントやRBCの勉強会などと重なっていたにもかかわらず、50名を超える方に参加いただきました。お越しになった皆様、あ…

PHPよりもRubyを選んだとか・・・

ウルグアイで生まれ、日本に上陸してから4年くらい、導入社数は100社程度であまり知られていないものですが、「GeneXus」というアプリケーションジェネレータがあります。よく比較されるのが、「DBmagic」とか「Coldfusion」と…

それぞれの戦場へと旅立つ兵士のように

親会社のKBMJ代表の同伴ゲストということで、ダイヤモンド経営者倶楽部の新春賀詞交歓会参加させていただきました。 第1部の表彰に続く第2部の講演は、竹中平蔵氏。さすがに話がうまいですね。2009年はティッピングポイントとして、この世界的な経…

Ruby本が再びラッシュ

年末から年始にかけて、再び、Ruby関連の本の出版がラッシュです。巷では、スクール人気がすごいようですが、そうした不景気になると「手に職」と言いだす風潮と関係があるんでしょうかね。普段、精進していない人が、景気が悪くなってからいくらスクールに…

圧巻

先日紹介した天童荒太さんの「悼む人」とともに第140回直木賞に輝いた山本兼一さんの「利休にたずねよ」を読み終えましたが、これは圧巻でした。さすが直木賞受賞作と唸るのはありがちな話として、それがPHP研究所刊というのもちょっと驚きの1つ。こういう…

最近はこんな記事ばっかり・・・

今週のビジネス週刊誌は、揃いも揃って、こういう特集です。時期が時期だけにしょうがないんですが、下手に煽るのもいかがなものかとは思います。解決の方向性を模索するような内容であればまだいんですが、かなり傍観者的な視点で、まるでおぼれている人た…

悼む人

今期の直木賞受賞作の1つである天童荒太さんの「悼む人」を読み終えました。TVドラマにもなった「永遠の仔」の作者でもある天童さんが7年の歳月をかけて書き上げた話だけあって、重たいのなんの・・・かなり読むのにパワーがいりました。ストーリーは「…